元NHKのキャスターで、現在フリーアナウンサーとなった有働由美子さん。
先日のしゃべくり007でお見合いを80回も経験したということで話題になりましたね。
そんな本日は、有働由美子さんのこれまでの生い立ちや恋愛遍歴について調査してみました。
有働由美子さんの生い立ちについて
ではまず、プロフィールから見ていきます。
有働由美子のプロフィール
(出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/13ff218d0ba7c70cd6ba90308c2159fd43de98fc)
【プロフィール】
本名:有働由美子(うどうゆみこ)
出身地:鹿児島県日置市
身長:162cm
血液型:O型
特技:早食い、剣道
鹿児島県出身のようで、4歳まで鹿児島に住んでいました。
両親はどちらも熊本県出身のようですから、生粋の九州家庭と言えますね。
有働由美子の小学校時代
(出典:https://www.keinet.com/koriyas/)
有働由美子さんは小学校のころから、転校を繰り返しています。
1975年4月に郡山町立郡山小学校へ入学
(現:鹿児島市立郡山小学校)
1976年4月に姫路市の小学校に転校
1977年4月に西宮市の小学校に転校し
1980年4月に豊中市立寺内小学校を卒業
小学生の頃から、生徒会長を務める事もあり、優秀な学生であったことが考えられますね。
有働由美子の中学時代
(出典:http://www.toyonaka-osa.ed.jp/cms/jh16/)
有働由美子さんの中学は「豊中市立第十六中学校」です。
中学からは剣道部に所属し、同じ部活の同級生に初恋。
この初恋は想いを伝えることができずに実りませんでした。
しかし、初恋の相手が有働さんの家の外をジョギングする日があると知ってから、家の窓をわざわざ開く習慣がついたとか。
有名人とはいえ、女の子らしいですよね。
有働由美子の高校時代
(出典:https://yumeijinhensachi.com/archives/11490)
有働さんは中学時代、抜群に成績が良く、超がつくほどの進学校である「北野高校」に進学しました。
大阪でも偏差値トップクラスの高校です。
中学に続き、部活動では剣道に励み、なんとインターハイに出場するほどの実力者でした。
昔から文武両道であり、勉強だけではなく部活動でも優秀な成績を残しました。
[quads id=2]
有働由美子の大学時代
(出典:https://resumedia.jp/18664.html)
大学は「神戸女学院大学」に進学しました。
弁護士を目指しており、本当の第一志望は大阪大学だったのですが受験に失敗し断念。
赤本をビリビリと破るほど、ショックを受けたようです。
浪人しようか迷ったようですが、父親から「早く社会に出なさい」と言われ、浪人を断念。
英語が得意だったので、海外の放送局が多いNHKに入局してアナウンサーとなりました。
アナウンサーになった後
(出典:https://yumeijinhensachi.com/archives/11490)
アナウンサーになってからはトントン拍子で出世コースに乗ると思われていました。
しかし、アナウンサーになりたての頃は、ニュースの読み方、アクセントの付け方など視聴者に怒られるほどに。
「いつか上手くなるよという」先輩の支えがあり、続けていくうちに複数の番組でMCを務めるようになりました。
フリーのアナウンサーとして活躍
(出典:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201804040000062.html)
そして、2018年に自身が49歳のタイミングで、NHKを退職しフリーアナウンサーに転身。
フリーになった後でもすぐに日本テレビの「news zero」のMCを担当するなど活躍されています。
アナウンサーなりたての頃は苦労をしていたそうですが、徐々に実力を発揮しているようですね。
まとめ
本記事にて、有働さんの生い立ちについてまとめました。
学生の頃から文武両道を徹底し、アナウンサー時代でも大活躍。
今やベテランアナウンサーと言われていますが、凄まじい努力をしてきたに違いありませんね。