日本シリーズ、オリックス対ヤクルトスワローズ戦で勝利を挙げた高橋奎二さん。
見事完封勝利を収めてネット上で話題になっています。
高橋さんは、元AKB48の板野友美さんとご結婚されていることで有名です。
ネット上で2人の結婚について、もしかしてデキ婚?という声も上がっていました。
本記事では、高橋奎二さんと板野友美さんがデキ婚である理由について書いていきます。
高橋奎二と板野友美はデキ婚である理由3選!
それでは、早速書いていきます。
①結婚と妊娠の時期が合わない
2人が婚姻届出したのは2021年1月5日のようです。
そして、スポーツ報知の報道によると、「深イイ話」の番組内で下記のような報告があったそうです。
板野は同日放送の日本テレビ系「人生が変わる1分間の深イイ話」に出演し、「私、母になります」と話し、自身のお腹を触りながら「安定期に入ったばかりですけど」と笑顔で報告した。
引用:スポーツ報知(5月10日)
2021年5月には妊娠で安定期に入っていると報告していました。
この時期に、出産の予定は秋頃とも言っていたそうです。
妊娠の数え方は1ヶ月を4週と計算して40週。
280日なので、おおよそ前後しても9〜10ヶ月で生まれる計算。
出産が秋頃ということなので、当時の出産予定は2021年9月~11月頃でした。
婚姻届を出したのが2021年1月で、秋頃の出産と考えればデキ婚の可能性はゼロではありません。
先に妊娠が発覚してから、婚姻届を出した可能性もあります。
②両親に報告に行った時期
結婚する前は両親にご挨拶に行きますよね。
デキ婚になった場合、両親へ挨拶に行く前に妊娠してしまっていることも多々あります。
2人が両親に挨拶に行った日は2020年の12月末。
両親への挨拶のタイミングも急であり、一気に済ませたのではないかと言われています。
板野友美の実家は横浜市で、高橋さんの実家は京都府にあります。
両親への挨拶は遠方であれば、ゆっくりとお互いの家を行き来することもありますよね。
しかし、お2人の場合はまとめて行っているケースでした。
このことから、あいさつが急すぎるということはデキ婚なのではないか?
と言われているようです。
板野友美、やっぱデキ婚やったんか〜!
— はなはな (@postforone) May 10, 2021
火の無い所に煙は立たないというので、この時期からも可能性はゼロではありません。
③出産の時期からデキ婚であると判断
そして、板野さんは2021年秋頃に無事出産を迎えました。
妊娠時期に2021年の秋頃の出産と言っていたので、ほとんど予定通りの出産でした。
2021年10月に出産ということは妊娠したのは年末年始あたり。
年末年始はやっぱり挨拶に行った時期や婚姻届を出した時期と被っています。
このように、妊娠の話や婚姻届を出した時期から出産までを考えると、ちょっと怪しいかもしれません。
2021年も2人の仲が良すぎると話題に!
これまでデキ婚である理由を語ってきたが、正直結婚の仕方がどうであれ幸せであれば結果オーライですよね。
2021年11月現在の2人の仲について見て行きます。
2021年の日本シリーズ第二戦目ヤクルト対オリックスで高橋選手が完封しました。
完封後の板野友美さんの反応はこちら。
そして、試合後には「ヤクルト勝利」と絵文字を添えて、歓喜のツイート。「けけ、完封ーーー お疲れ様!!感動しました」と号泣する絵文字やハートマークを添えて、夫の活躍を喜んだ。
引用:Yahooニュース
ヤクルト勝利✨✨🙏✨
けけ、完封ーーー😭💕お疲れ様!!
感動しました。#日本シリーズ— 板野友美 (@tomo_coco73) November 21, 2021
夫の完封勝利に、心の底から喜んでいる様子が見て取れます。
このご時世、結婚しているからといって、喜ばしいことがあってもわざわざTwitterにあげないですよね。
このことから、2人の仲はとても良好であることがわかります。
幸せに暮らしているのでしょう。
まとめ
本記事では、高橋奎二選手と板野友美さんがデキ婚だったのではないか?という考察をしてみました。
確証もありませんが、デキ婚ではない!と完全に否定はできないな、という感じでした。
何にしても、幸せそうな夫婦ですので、今後も温かく見守っていきたいですね。
ご一読ありがとうございました。