2022年4月に開催されたオリックスVSロッテ戦で、佐々木投手に審判が詰め寄ったとして話題になっています。
詰め寄った審判というのは白井一行さんという方。
そこで本記事では、白井一行さんの経歴や年収についての情報をまとめます。

審判が佐々木投手に詰め寄る
では本記事の前提情報として、話題に上がったきっかけを見ていきます。
【表情険しく】佐々木朗希に詰め寄った白井球審、試合後は「答える必要はない」https://t.co/B64zGPSIev
判定への不服そうな態度を注意しようとマウンドに詰め寄り、異変を察した捕手の松川が制止していた。白井球審は試合後「答える必要はない。いっさいコメントなしです」と話した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 24, 2022
【表情険しく】佐々木朗希に詰め寄った白井球審、試合後は「答える必要はない」 news.livedoor.com/article/detail 判定への不服そうな態度を注意しようとマウンドに詰め寄り、異変を察した捕手の松川が制止していた。白井球審は試合後「答える必要はない。いっさいコメントなしです」と話した。
上記のツイートのように、佐々木投手が審判の判定に不服な態度を示し、それに対して詰め寄ろうとしたことで話題に上がっています。
この審判に対し、世間では下記のような声が上がっています。
投手 佐々木朗希20歳
捕手 松川虎生18歳主審 白井一行44歳
さすがにこの態度は許せない。
20歳が投げた渾身の球がボール判定で悔しくて感情を表すのは当然だと思うけど、44歳の主審があの態度で20歳と18歳に詰め寄るのはあり得ない。18歳が1番大人だった。
— NIKE (@nike898989) April 24, 2022
投手 佐々木朗希20歳 捕手 松川虎生18歳 主審 白井一行44歳 さすがにこの態度は許せない。 20歳が投げた渾身の球がボール判定で悔しくて感情を表すのは当然だと思うけど、44歳の主審があの態度で20歳と18歳に詰め寄るのはあり得ない。 18歳が1番大人だった。
上記のように、批判の声が上がっています。
白井一行の家族構成まとめ!嫁(奥さん)と子供はいる?審判ポーズはAKBが由来?
白井一行は経歴が優秀
では、そんな白井一行さんの経歴について見ていきましょう。
白井さんは現在44歳で、奥さんと子供がいます。
高校を卒業してからは専門学校に入学し、僅か19歳にてパリーグの審判となります。
国内で審判を行った後、何と海外に渡航。
アメリカにある「ジム・エバンス」に留学することになります。
そもそも、20歳前後で海外に渡る人材だったということが優秀ですよね。
2002年には、ウエスタンリーグの優秀な審判ということで表彰された経歴もあります。
これまでにわたり、1000回の審判としての出場回数を達成するなど、審判界隈では実力者とされています。
ただ、誤審が多いことでも有名のようですが・・
白井一行は高年収!
では、白井一行さんの年収について見ていきましょう。
前提として、白井さんの年収が公開情報として流れているわけではありません。
野球の審判の人はどれくらいお金をもらっているか?というところから考えていきます。
一般的に、野球の審判の年収の相場は500万円〜600万円と言われています。
これは年齢にもよりますが、30代の会社員としての年収相場とほぼ同じでしょう。
ただ、白井さんは現在44歳。
しかも、これまでに優秀な審判として表彰されたり常に1軍の試合の審判をしています。
野球の審判では1000万円を超えている人はごくわずかと言われていますが、白井さんの経歴であれば年収1000万円は超えているでしょう。
白井一行は野球界から評判が悪い?
最後に補足情報ですが、白井さんは野球界から評判は良くないようです。
ネットで調べていくと、「誤審が多い」「もう何回も出ているから若手に譲れ」といったような声が上がっています。
世の中に20歳をガン詰めする映像が拡散され、宗にもジャッジ訂正され、アプリにすら軽く煽られてる白井一行、元々地に落ちていた評判がさらに奈落の底に落ちそう#chibalotte pic.twitter.com/XVYvxEHN8e
— たるとたたん (@lotte_com_) April 24, 2022
世の中に20歳をガン詰めする映像が拡散され、宗にもジャッジ訂正され、アプリにすら軽く煽られてる白井一行、元々地に落ちていた評判がさらに奈落の底に落ちそう
上記ツイートからも、評判が悪いことがわかりますね。
まとめ
本記事では、白井一行さんの経歴などの情報をまとめました。
[post_link id=”5827″]